7/19/2018

仙道古墳公園内パークゴルフ場に行って来た【福岡】



福岡県 「仙道古墳公園内パークゴルフ場」に行って来た。ここは、近隣の人たちが管理しているPG場とのこと。

「仙道古墳」の敷地の中央に、小山状になった古墳(墳丘)があり、その周りの敷地にコースが配置されている。多量に出土した大きな盾持武人埴輪や円筒埴輪が、墳丘の周りに置かれていた。

文化財の敷地なのに、PG場が許可されている大らかさが嬉しい。九州には他にも古墳の敷地をPG場に利用している例がある(久木野PG場(熊本)以前の紹介はココ)。

私設で管理しているので、ホールの番号を示す看板も手作り。芝はあら芝で、フェアウエイは刈られていたが、状態はよくなかった。

1番ホールが最長の85メートルでパー5と、最初から気合いを入れないといけない。

敷地はそれほど広くないため、9ホールになっている。カップ周りがかなり高いマウンドになっているので、ボールをうまくマウンドの上に載せないと、カップ周りを行ったり来たりしないと行けなくなる。

小さなマウンドがたくさんコースの途中にあるので、よほどコントロールしないと思ったところにボールが行かない。

他のPG場でも小さなマウンドを途中に設けて難易度を上げているところはあるが、これほど多いのは他にはない。古墳関連のマウンドなのか、PG場管理者がマニアックに難易度を上げるために作ったのかは不明。

PGは18ホールが基本なので、隣にも発掘中の古墳らしきものがあったので、筑前町に支援してもらって、なんとか9ホールを18ホールに拡張するようになればよいですね。そうすれば、町外の人も来るようになるので、町の活性化にもなる。

他にプレーしている人がいなかったので、挨拶できませんでしたが、気持ちよく楽しませていただきました。ありがとうございました。

このPG場の近くには、筑前町の太刀洗平和記念館がある。戦時中、太刀洗には東洋一の陸軍の飛行場があった。この飛行場から零戦に乗って特攻隊が飛び立った。そのため、米軍のB29による爆撃を受け、たくさんの人が亡くなっている。

本物の零戦や多くの遺品などが展示してあるので、一見の価値あり。


仙道古墳公園内パークゴルフ場
9ホールのコースが1つ。ボール・クラブなどの道具は持参でしないといけない。

データ

○ 
ホール
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
距離(m)
85
39
50
32
55
46
30
55
37
429
PAR
5
3
4
3
4
4
3
4
3
33


かってな評価 
芝:   ☆☆★★★
コース: ☆☆☆★★
難度:  ☆☆☆☆★
景観:    ☆☆☆☆★

仙道古墳公園内パークゴルフ場
ホール数:9H
パー: 33
距離: 429 m
ロンゲストコース: 85m
電話番号 0946-23-0960
利用料金 無料
利用時間 10時~日没(土日祝は9時~)
定休日 月曜休み


仙道古墳公園内パークゴルフ場
住所 福岡県朝倉郡筑前町久光川-1 国史跡仙道古墳公園内
電話: 0946-23-0960
ホームページは今のところないようです。ぜひ作って欲しいですね。



仙道古墳公園の案内板。

仙道古墳の説明。この近くにはたくさん古墳があるらしく、卑弥呼伝説もある。
小高い緑の丘が墳丘。
よく見てもらうと、たくさんのマウンドがそこかしこにある。
手製の看板。
ボールを打つときは、ボールから目を離さない。
高いマウンドの上にカップがある。行きすぎるとまた下に落ちてしまう。
ティーグラウンドもしっかり作られていた。
ここもカップがマウンドの上。手前に落ちたボールは行きすぎて落ちてきたところ。
さあ、力を入れて。
古墳の内部の説明図。内壁には、赤色で丸や三角の模様が描かれている。
PG場横の建物に、PGのルールとマナーについて書いてあった。
墳丘の周りにあった埴輪。大きくて立派。



太刀洗平和記念館。












内部には、本物の零戦があった。












S +1, T 0

7/18/2018

筑前町多目的運動公園パークゴルフ場に行って来た【福岡】



福岡県朝倉郡筑前町にある「筑前町多目的運動公園パークゴルフ場」に行って来た。

筑前町多目的運動公園内には、野球場、多目的広場(サッカー場)、遊具のある子供広場に加えて、パークゴルフ場がある。

管理棟で受付を済ませる。町内の人だと、プレー代は無料。ただし、道具代の100円が必要。町外の人はプレー代300円(!8ホール)。このくらいの料金だとかなり嬉しい。

PG場は鉄の網フェンスに囲われていて、自分でドアーを開けて入るようになっている。

この公園は、2015年9月に開園したところで、PG場内の芝もまだ新しく雑草が混ざっていない。ただ、芝はどこも高麗芝で、グリーン、フェアウエイ、ラフの区別がない。

このPG場の最も残念なことは、9ホールしかないこと。PGは基本18ホールは欲しい。苦肉の策で、ティーグラウンドを各ホールで2箇所作っていて、2回目は異なったティーグラウンドからショットするようになっている。

周りを見渡すと、十分土地があるので、ぜひ18ホールに格上げして欲しい。18ホールあると、町外の人も来たくなるはずで、町の活性化にもなるはず。

最長コース81メートルもあるのが嬉しい。斜めの土地に作られているので、同じ距離でも打ち上げ、打ち下ろしで打つ力は調節しないといけない。打ち下げは難しく、すぐにOBになってしまうかも(白い杭を越えるとOB)。

コースは全体的によく設計されていて、どちらかというと易しめで、初心者向き。もちろん、ベテランも楽しめるコースになっている。

35度くらいの暑い日中だったので、誰もプレーしていなかったが、気持ちよくプレーを楽しませていただきました。ありがとうございました。

公園の奥の少し離れた高台に「花立山温泉」と書いた建物が見える。温泉は立派で、露天もある。泉質はアルカリ単純泉。プレーの後に温泉は最高。



筑前町多目的運動公園パークゴルフ場

9ホールのコースが1つ、全長347 m。ティーショットの場所がそれぞれのホールで2箇所ある。白色と赤色で区別されていて距離は変わらないが、赤色の方が難しくなっている。


データ

ホール
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
距離(m)
26
23
31
35
81
33
22
54
42
347
PAR
3
3
3
4
5
4
3
4
4
33



かってな評価 
芝:   ☆☆☆★★
コース: ☆☆☆★★
難度:  ☆☆★★★
景観:    ☆☆☆★★

筑前町多目的運動公園パークゴルフ場
ホール数:9 H
パー: 33
距離: 347 m
ロンゲストコース: 81 m
4月から10月9時から18時
11月から3月9時から17時
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

利用料金9ホール2回分
町内:無料
町外:300円
貸し用具道具貸出
町内・町外:100円

筑前町多目的運動公園パークゴルフ場
住所 福岡県朝倉郡筑前町下高場2717番地
多目的運動公園管理棟
TEL 0946-42-8002
ホームページはココ



筑前町多目的運動公園のマップ。














公園の管理棟。














管理棟に貼ってあった料金表。
















スコア表。















管理棟の前のグラウンドでは、サッカーの試合をやっていた。














パークゴルフのゲート。自分で開けて入るようになっている。















PG場のマップ。













PG場の横には、立派な子供用の遊具施設がある。














各ホールには2つのティーを打つところがある。手前の赤の方と奥の白いティーグラウンドがある。



ここは、坂の駆け上がりなので、少し強めに。


 85メートルのロングコースの掲示板。よく見ると、キツツキがいる。













最初は、白色コースから。


 ボールは最後まで目を離さない。







花立山温泉の玄関。











S -14, T -13

7/11/2018

ニューボールを買って試してみました「クロスショットS」



ボールを新しく購入しました。ボール選びで成績が違ってくるものです。

パークゴルフの規定では、

大きさ 直径 60ミリメートル±0.5ミリメートル
重量  80グラム以上~95グラム以下
素材  合成樹脂

とあります(ココ)。

さらに、高さ1メートルの位置から鉄板に落とした時、反発距離は65センチメートル以下であること、というのもある。反発係数が高いほど、飛ぶことになる。ボールの重さも重い方がより飛ぶはず。

残念ながら、PGボールのメーカー、ミズノ、アシックス、ホンマ、羽立工業のいずれもボールの詳細(重さ、直径、素材、反発係数など)はどこにも書かれていない(見つけられないだけかもしれませんが)。ボール選びに大事なんですが。。

しょうがないので、ミズノの最新版のクロスショットSをネットで購入しました。whiteとあったので、芝に白色は目立つと思ったのですが、届いてみるとシルバーで「透明色」とある。

クロスショットSは、ミズノ独自開発の12個の突起を持つクロスコアを中心に3層構造(3ピース)になっていて、強い反発力を持っているとの説明。

ボールを実際打ってみると、ソフトというかねっとりした打撃感。そのわりに、距離は伸びます。

ボールの色ですが、「シルバーの透明色」は案外緑の芝生上で目立ちます。また、フェンスになっている垣根の下に入り込んでもしっかり区別できて見つけやすいです。

今まで使っていた1つは、透明部とオレンジと黄色の組み合わせでしたが、冬場に枯葉に紛れると見つけるのに苦労することが多かったので、ボールの色選びは大事です。