7/25/2016

河原谷の生物たち(1):オケラとチョウトンボ

パークゴルフをやっていると、コース内でたくさんの生物に出会う。季節ごとで多様多種の生物に出会うのは、PGの楽しみの1つ。出会った虫、鳥、花など今後写真を載せていこうと思う。

今回は、オケラとチョウトンボ。(7月下旬)

オケラがたまたまゴールのホールカップに入っていたので、取り出して芝生の上に置くとすぐに地面にもぐり込もうとした。動きが早く、たくさん写真をとってやっとピントがだいたい合った写真です。



すぐに頭を土中に突っ込んでいきます。

ところで、ご存知でしょうか?オケラは夜中に土中で「ジーー」とよく鳴いていますよね。興味のある方は、鳴き声が聞けます(↓)。
 顔と前足をみると、土に潜りやすくできている。案外、目がカワイい。














チョウトンボ。他のトンボと違って、ひらひらと蝶のように飛ぶ。翅に金属光沢があるのが特徴。












Youtubeから:オケラの鳴き声


7/21/2016

大島パークゴルフ場に行ってきた【長崎】

長崎県西海市大島町にある大島パークゴルフ場に行ってきた。日本列島本島と陸地や橋でつながっている中では最西端にあるPG場。佐世保駅から車で50分、ハウステンボスからだと40分ほどの場所。
西海市は、かつて捕鯨で、その後炭坑で栄えたところ。現在は製塩業が盛ん。崎戸歴史民族資料館にも寄ってきたが、各時代の歴史資料などがあった。

大島パークゴルフ場には、ゴルフの打ちっぱなし練習場(パンセゴルフガーデン)が併設されている。受付ハウスはパンセゴルフガーデンのハウスが兼ねている。

PG場を利用する人は多いらしく、ランキングや遠征日程などが掲示板にたくさん貼ってあった。

コースは平坦だが、よく設計されている。最長82mのコースもあり、うち応えがある。初心者からベテランまで楽しめるコースだ。

フェアウエイも雑草が多くその背丈が長く、雨の後だったこともあり草が濡れていて、入れた力のわりにボールの飛距離は伸びなかった。グリーンまわりの芝の管理はもう少ししてもらえるとイレギュラーが減るだろう。

パー4までのコースしかないのが残念。コース中央に木やマウンドによる障害物もあるので、難易度は高めかもしれないので、パー5を作ってもよいかも。

いくつもの橋を渡っていく島なので、なかなかアクセスの悪い場所にPG場は位置するが、来るだけの価値はある。さらに続く島々にもドライブできて楽しませていただきました。ありがとうございました。


【データ】
9ホールのコースが2つ(A、Bコース)あり、全部で18ホール、852m 
 Aコース419m 
 Bコース433m


Aコース
ホール123456789合計
距離(m)433745523050438237419
PAR43443444333

Bコース
ホール123456789合計
距離(m)504330583545673570433
PAR43343344533


かってな評価
芝:  ☆☆★★★
コース:☆☆☆☆★
難度: ☆☆☆☆★
景観:    ☆☆☆★★

大島パークゴルフ場
ホール数: 18H
パー: 66
距離: 852m
ロンゲストコース: 82m
オープン時間
9時〜19時(5〜8月) 9時〜17時(9〜4月)
料金
大人500円(市民300円)/道具代100円
小人300円(市民200円)/道具代50円
天候次第で休み有り※要問合せ

大島パークゴルフ場
〒857-2402 長崎県西海市大島町内浦地区1080
TEL 0959-34-2940(FAX兼用)
(HPはココ



 受付ハウスはパンセゴルフガーデンのハウスが兼ねている。
 料金表
 受付ハウスの中
 コースマップの看板。
 休憩場所。
さて、スタート。
 最初からパー4。
さてうまくバーディーになるか?


















S -3 , T-3

7/11/2016

ひくたにパークゴルフ場に行ってきた【山口】

山口市徳地の「パークゴルフひくたに」に行ってきた。

2015年春にオープンした時に行って、このBlogで紹介した時点では9ホールしかなった(以前のBlogはココ)。その後、9ホールが増設されるということだったので楽しみにして行ってみた。

国道376号、山口市側から行くと山口線仁保駅、KDDIパラボラを過ぎて道の駅「仁保の郷」の前を過ぎると、パークゴルフ場案内看板が見えてくる。看板から山道に入り、さらに10分。

前回来たときは、プレーしている人がいなかったが今回はしっかり混雑している。だいぶ盛況のようだ。

コースは全部で18ホールになっていた。最初の7ホールまではだんだん畑のようなところにある。8ホールから山側にまわり、9ホールを終わったところにニワトリのケージがある。このPG場ではこのニワトリが産んだ新鮮卵も売っている。

8ホール以降は山側にあり、傾斜もあってなかなか面白いコースになっている。坂はかなり急で、打ち上げにはだいぶパワーが要る。

気になったのは、コースがいくつかクロスしていて、異なるコースにいる他のプレーヤーがいなくなるのを待たないといけない。

かなりの坂なので、上から打下ろすようにポールを打つときは、下のプレーヤーに声をかけないとアブナい。怪我や事故を発生してからでは遅いので、ぜひ改良してほしい。

コースにまだ名前がない。せっかくなので、ぜひコースには楽しい名前をインとアウトでつけてほしい。「コケッココース」、「坂道コース」などいかが?

難易度は、インコースの傾斜のある場所が少し難しいかもしれないが、初心者からベテランまで楽しめると思う。

新しくできたコースの芝は、まだ管理不足で地面が見えている部分も多かったが、そのうちよくなると期待したい。

行った日はかなり暑かったが、途中に冷えた麦茶のサーバーと紙コップが2カ所にあった。年配の人が多いので熱中症に罹らないようにという配慮だろうか。たくさんのPG場を見てきたが初めてのお気遣いだ。多謝感謝。


【データ】
9ホールのコースが2つ(アウト、インコース)あり、全部で18ホール、785m 
 アウトコース418m 
 インコース367m

アウトコース
ホール123456789合計
距離(m)396951762928334449418
PAR34453333433

インコース
ホール123456789合計
距離(m)432456504175312819367
PAR43444533333


かってな評価
芝:  ☆☆☆★★
コース:☆☆☆☆★
難度: ☆☆☆★★
景観:    ☆☆☆★★

パークゴルフひくたに
ホール数: 18H
パー: 66
距離: 785m
ロング: 76m

パークゴルフひくたに
ホームページ(ココ
住所
〒747-0341 山口県山口市徳地引谷695  
TEL 0835-56-1266
営業時間 9:00~17:00
利用料金(1日)大人…600円 子供(高校生以下)…300円    
   定休日 月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日
   レンタルクラブ 有り ※無料
その他    クラブハウス  軽食メニュー  ※飲食物の持ち込みOK
駐車場20台



看板のマスコットはニワトリ?

   コースマップ


















管理ハウス

コース途中に冷たいお茶がうれしい。

















8番コース。


9番ホールを終わったところで、ニワトリに出会える。














14番コース。


 打下ろしは、下に人がいないのを確認する。

芝生を養生させるには常に水まきが必要だが、ここでは難しいかも。
















S -10; T -7

7/04/2016

パークゴルフのボールのメンテナンス方法

自分だけのマイボールを持つのは、その反発力や飛距離をいつも理解できるので、ボールを打ったときの正確な飛距離やコントロールには大事。

しかし、使い続けるてだんだん汚れがひどくなると、転がりが少しずつ落ちてくるかもしれない。それにきれいなボールの方が気持ちもよい。ボールをきれいにする方法はないものかしら。(本当は使用後毎回手入れしてきれいに洗っておけばよいのかもしれないが)

ネットのどこを見ても汚れたボールの手入れ・メンテナンスについては書いていない。メーカーが唯一書いているのは、「濡れた場合、乾いた布で水分を拭き取ってから保管してください。溶剤・WAX等のご使用はおやめください。」とあるのみ。

他には、保管方法として、「マイナス10度以下の場所に保管しないでください。亀裂、ひび割れの恐れがあります。また高温(60℃以上)場所には保管しないでください、変形の恐れがあります。」

メーカーは、「汚れたら、新しいのを買って交換して」ということだと思うが、なんとかきれいにできないか、試行錯誤しながら試してみた。

下のボールは1年くらい使ったボール。表面はだいぶ黒ずんでしまった。



















中性洗剤、酸性洗剤いろいろ試したが、まったく黒ずみはとれない。さらに、洗剤といっしょにメラミンスポンジの「激落ち君」も使ってみたが、ほとんど効果なし。たぶん細かい傷の中に汚れが入ってしまっているのでしょう。




















いろいろやった結果、240番の紙やすりで磨くと黒ずみは完全にとれることが分かった。このあと、さらに1,000番で磨き直した。最初から1,000番では、汚れはとれなかった。



















最後に表面をつるつるにするため、ピカールで根気よく磨いた。ピカールを使った磨き方は以前のBlogを参照ください。













7/01/2016

河原谷パークゴルフ場の状況(2016年6月某日2)

河原谷PG場は、いつもお世話になっているホームPG場。

先週、「14番ホールのカップまわりがかなりひどいことになっている。イレギュラーしまくり。カップの場所を代えるしかないか。」など、勝手なことをこのBlogで書いたら、さっそく直っていた。

カップが別の位置に作られ、元あったところは埋められ、新しい芝生が貼られていた(↓)。養生時間が必要なので、周りにはロープ柵で囲われている。

Blogに書いたら、願いがかなったので、もっと難しいけれど前からずっと思っている願いを書いておこう。

PGの大会などは36ホールが基本だが、河原谷PG場は18ホールしかない。河原谷公園には大きな運動場の周りにも十分土地があり、芝生もだいたいしかれている。ぜひ、もう18ホールを造っていただけるとうれしいです。



14番ホール:手前の新しいカップと、奥の芝の養生















 新しく貼られた芝生。
1番ホール。芝がこのくらいになっていると気持ちよくプレーできる。