10/08/2022

NCVふくしまパークゴルフ場に行ってきた 【福島】


福島県福島市にある「 NCVふくしまパークゴルフ場」に行ってきました。

公益財団法人福島市スポーツ振興公社が,福島市内の運動公園,プール,野球場,体育館,武道場などを管理経営しているようで,このPG場もその1つ。

NCVの意味ですが,どうもNIKO NIKO CableTV(NCV)の略らしい。NCVが出資しているのかも。もしお分かりの方がいらっしゃれば,ご一報ください。

日本パークゴルフ協会の公認コースは,福島県には宮城県と並んで東北最多13箇所あり,PGが活発な県と言えるのではないでしょうか。「 NCVふくしまパークゴルフ場」もその1つです。

土日ではなかったのですが,たくさんの人がプレーされていました。お昼時間になると一斉に昼食タイムになり,プレーしている人がいなくなりました。ちょっと珍しい光景でした。

2015年7月にオープンしたまだ新しくて綺麗なPG場です。管理棟も立派で,細かな設備も揃っていました。9ホールのコースが4つあり、全長1,615メートル。大会も盛んに行われているようでした。

芝は,ラフとフェアウイの毛足の長さのメリハリもよく,グリーンは芝の種類を変えていて手入れも行き届いています。コース名が「りんご」「なし」「ぶどう」「もも」と,福島県の名産が並ぶのも楽しいです。

協会公認だけあって,PG場のコースはうまく設計されています。ロンゲストホール100mもあり,一方で短いホールもあり,距離感覚を鍛えるにはちょうどよいです

高低差がほとんどなく,多くのホールが直線的で,またグリーンがマウンドになっておらず平坦なので,難易度は普通くらいです。そのため,初心者からベテランまで楽しめるPG場です。

PG場の周りは,1,700mクラスの安達太良山が展望でき,自然豊かな景観です。吾妻小富士も見えると最高なのですが,林が邪魔をしていました。

足を伸ばして,郡山市のメヒコフラミンゴ館に行って名物のカニピラフをいただき,帰りにJAで大きな梨とりんごを買い,紅葉の名所磐梯吾妻スカイラインに向かいました。

コロナ禍でマスクしながらのPG旅行でしたが,ちょうど天候にも恵まれ,気持ちよくプレーを楽しませていただき,ありがとうございました。

═╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍═

NCVふくしまパークゴルフ場
9ホールのコースが4つあり、全長1,615メートル。
 
A(もも)コース        387m 
B(なし)コース      435m
C(りんご)コース     403m
D(ぶどう)コース     390m


○A(もも)コース
ホール123456789合計
距離(m)288336333042404352387
PAR35333444433

○B(なし)コース
ホール123456789合計
距離(m)269030314660733940435
PAR35334443433

○C(りんご)コース
ホール
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
距離(m)
40
28
100
36
26
42
42
47
42
403
PAR
3
3
5
3
3
4
4
4
4
33

○D(ぶどう)コース
ホール
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
距離(m)
62
80
42
37
30
35
32
24
48
390
PAR
4
5
4
4
3
3
3
3
4
33

かってな評価 
芝:     ☆☆☆☆★
コース: ☆☆☆★★
難度:  ☆☆☆★★
景観:    ☆☆☆★★

═╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍═
NCVふくしまパークゴルフ場
ホール数: 36 H
パー: 132
距離: 1,615 m
ロンゲストホール: 100 m
定休日 12月29日から1月3日
営業時間:
9:00~17:00

料金 (1日)
大人:500 円
高校生以下:250 円
クラブ貸し出し料:100円
ボール貸し出し料:100円

NCVふくしまパークゴルフ場
〒960-1105  福島県福島市山田字細谷1
TEL 024-572-5786
ホームページはココ

立派な管理棟です。
コースマップの看板。
管理棟内の自動販売機でプレー代金を支払います。クラブとボール代も別に支払い。
管理棟内に行くつも千羽鶴がありました。震災復興の祈りでしょうか?
りんごコースからスタート。
グリーンの芝のコンデションは,バッチリです。
ここは100m。力が入ります。
休憩所も立派です。
ボールを打つ瞬間をちゃんと目で見ることが大事です。
彼岸花が咲いていました。
東北自動車道が右手に見えます。
福島県特産の果物の名前がコース名になっています。
トイレ付きの休憩所。コースは全部で1.6kmもあるので,休憩も大事。
1,700mクラスの安達太良山が向こうに見えます。
郡山市のメヒコフラミンゴ館。たくさんのフラミンゴを食事しながら見れます。カニピラフは絶品。












S -12, T -5