10/17/2017

広島可部パークゴルフ場に行ってきた【広島】


広島県広島市安佐北区可部町大字上原にある、「広島可部パークゴルフクラブ」に行ってきた。このBlogでは、呼び方を統一するため「パークゴルフクラブ」をPG場と呼ばせていただきます。

車で行く場合、高松山(鎌倉時代、熊谷氏の居城があった)を回り込みながら、細い道路を上がっていくと、PG場が見えてくる。りっぱな管理棟があった(↓)。管理棟の中の自動販売機でプレー券を購入した。プレー料金は、1日1,100円。

以前のBlogで(ココ)、各PG場の料金を比較したことがあるが、他県に比べ広島県はお高い。

ともかく、プレーをスタート。ちょうど大会が入っていて、その間を抜いてのプレーになった。

このPG場、坂の斜面にコースが配置されていた。各コース自体は水平に配置されているので、大きな打ち下ろしや打ち上げはないが、うち損ねると下のコースに落ちるかと、心配しながらプレーしたが、落ちることがないように、必要なところにはネットがしてあった。

北と南コースがあり、全部で18ホールで956m 。坂になっているので、実際にはもっと運動になるかも。平坦な運動場のようなところにコースがあるより変化があってずっとユニークで面白い。

コースはだんだん上に移動していき、また下に降りて最初の9ホールを終える。パー5の90メートルを超えるホールもある。

森の山の斜面にあるので、自然の中にいて気持ちが良い。芝の管理はまずまず。早朝の朝露のせいか、芝がかなり濡れていてボールにかなりブレーキがかかった。ラフの芝の長さはかなり長く、ラフに入ると予定の半分も進まない。

ラフを超えてグリーンを狙うリスクをとるか、フェアウエイをキープして刻んでいくか、迷うところ。ただし、計算できないイレギュラーも多かった。

コースは山の斜面にうまく設計されていた。グリーンは平坦だったので、ともかくグリーンにのせていけば案外簡単で、初心者でも十分楽しめるようになっている。

2014年8月20日に、広島市北部で豪雨による大規模な土砂災害があったのを覚えていらっしゃるでしょうか?この辺は、その被害をあった場所で、高松山でも土砂災害があった。PG場でも被害があったようだ。

高松山では、毎年5月最終土曜日・日曜日に「大文字まつり」があるそうです。また、近くには、安佐動物公園があるので、PG場とセットで子供さんと来るのもよいでしょう。



広島可部パークゴルフ場
9ホールのコースが2つ(北と南コース)あり、全部で18ホール、856m 。
 
 北コース 401m 
 南コース 455m


データ

○北コース
ホール
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
距離(m)
23
26
62
93
45
43
31
37
41
401
PAR
3
3
4
5
4
4
3
4
3
33

○南コース
ホール
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
距離(m)
95
55
24
20
51
81
41
50
38
455
PAR
5
4
3
3
4
4
3
4
3
33

かってな評価
芝:   ☆☆☆★★
コース: ☆☆☆☆★
難度:  ☆☆☆★★
景観:    ☆☆☆★★


広島可部パークゴルフ場
ホール数:18H
パー: 66
距離: 856 m
ロンゲストコース: 95m
利用時間 :午前8:30〜午後5:00
定休日   :火・木曜日
利用料金 :1,100円(税込) 中学生以下は500円(税込)
用具レンタル クラブ、ボール1セット 200円


広島可部パークゴルフ場
住所 〒731-0225 広島県広島市安佐北区可部町大字上原字新建675-4
TEL(082)819-0071
FAX(082)819-0072
ホームページはココ




ログハウスになっている管理棟。
プレー料金は自動販売機で支払う。
受付。たくさんの人が来ていた。
北ー1からスタートした。
斜面に水平に、段々にコースが作られている。
管理棟がだいぶ下に見える。
左に切れると下のコースに落ちるし、右側だと、舗装道に出てしまう。コントロールが大事。
コースには凹凸もしっかりある。
柱4本のタープが日よけ兼休憩所に。
PG場のコースマップ。
手前に金魚がいる小さな池があった。
金魚はいっぱいいたのですが、写真では見えません。



















S -6,  T -1