パークゴルフのプレー中や、コースを移動する時、クラブ以外にボール、スコアカード、鉛筆を持つことになる。
また、ベテランだと、複数ボールを使ってコースをまわって練習しているので、複数のボールを持ちたいだろう。
パークゴルフのボールは直径6センチあるので、ズボンのポケットに入らないわけではないが、不格好になるし、土で汚れているのでちょっと入れたくない。
また、パークゴルフ場で配られるスコアカードはそれほどしっかりした紙で出来ていないので、ズボンポケットに入れていると、ボロボロになることもある。
また鉛筆をそんな薄いスコアカードにさして、ズボンポケットに入れると、かってに鉛筆跡が残ったり、ひどいときはスコアカードの紙が破れたりする。
また、特に暑い夏場、コースに出て途中での水分補給もほしいので、ペットボトルを持ち歩く人も多いと思う。
そんなとき便利なのが、専用のポーチ。ベルトに取り付けるポーチは、両手があくので楽チン。案外たくさんの専門商品が出ている(↓)。
いろいろなパークゴルフ場に行ってみて、皆さんがボールを固定する金具を持つポーチをつけているので、なんだろうと思っていて、今回ネットで調べて買ってみた。専用品はそれなりに便利にできている。簡単な金具でボールをホールドできるのも便利。
金具でボールをホールド。上のポケットにはペットボトルぐらいは入る。腰にベルトでとめる。
こちらは、ズボンにさしこむベロがある。スコアカードが折れ曲がらないようにいれておくことができる。ただ、アシックスのブランドなのか、お高いのが欠点。ボールホルダー金具だけでも購入できるので、お気に入りのウエストポーチにつけてもOK。
1/06/2017
戸島ふれあい広場パークゴルフ場に行ってきた【熊本】
熊本県熊本市東区戸島町にある戸島(としま)ふれあい広場パークゴルフ場に行ってきた。3年前に行ったことがあるが、ちょうど大会があったために、現地まで行きながら入場を断られた苦い経験がある場所。
3年前には、林の中にコースがあったように覚えているが、今回来てみると、場所が林に隣接した場所に移っていた。りっぱな管理棟もできていた。
その向こうにたくさんのゴミの山。よく見ると、今年4月にあった熊本地震の震災ガレキが山になって積まれている(↓)。ここは、一番被害のあった益城(ましき)町から5キロくらいのところ。
震災があった場所へパークゴルフで遊びにいくのはどうかと思って訪れるのを控えていたのだが、やっと訪問できた。まだ屋根に青いシートが被っているお家もあった。復興が進むことを願うばかりです。
パークゴルフ場のコース上の芝は、冬時期なのでほぼ枯れていたが、よく管理されていているのは、枯れた芝を見てもよくわかる。かなり繊細な芝。
ボールの飛ぶ距離は芝の長さや乾燥具合にかなり依存する。70メートルの距離に必要な力は、ホームでやるときの半分の35メートルくらいのパワーで大丈夫だった。
遠くからみると、フェアウエイとグリーンの芝が緑に見えたが、近寄るとラフの芝と同じで枯れているが緑に染色されているらしい。冬場でも見ためだけでも緑にできるのはよい方法かもしれない。染料は無害ということなので、家の庭でも試してみたらよいかも。
パークゴルフ場のコースは全部で18ホール。ところどころに大きなバンカーが配置されていて、途中にマウンドもあって、コースはよくデザインされている。
緑色でラフの芝とフェアウエイの芝は区別されているが、ラフの芝も短めにカットされているので、ボールがラフに入ってもそれほど失敗にならない。そのため、初心者でも十分楽しめるコースになっている。
行ったときには、たくさんの人がプレーしていて、そのレベルも高いように思った。コンペの方々の間に挟まってでしたが、けっして追い立てられることもなく、十分楽しませていただきました。ありがとうございました。
戸島ふれあい広場パークゴルフ場
9ホールのコースが2つ(AとBコース)あり、全部で18ホール、910m 。
Aコース 433m
Bコース 477m
戸島ふれあい広場パークゴルフ場
ホール数:18H
パー: 66
距離: 910 m
ロンゲストコース: 95m
料金: 一般 1日500円、高校生以下200円
貸し用具: ボール・クラブ100円
定休日: 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
利用時間: 午前9時〜午後5時(5−8月は午後7時まで)
戸島ふれあい広場パークゴルフ場
住所: 熊本市東区戸島町1489番地
電話: 096-389-3111
FAX: 096-389-3112
ホームページはココ。
管理棟の正面玄関
利用料金表
受付で申し込む。
管理棟を裏側からみた。
震災ガレキの山が見える。人と比べてかなり大きいのが分かる。
林になっているところが、以前のパークゴルフ場。
グリーンの部分(手前)が人工的に緑色に染色したフェアウエイ。
ハート型のバンカーがオシャレ。
ロンゲストコースは95mもあってりっぱ。(写真のコースは85m)
管理棟に貼ってあったマナーチェックのポスター。「スコアカードに記入するのは、グリーンを出てから」「ティーは元に戻す」などなど。
こういうのは、なかなか見ないですが、よいことです。
S -8, T-7
3年前には、林の中にコースがあったように覚えているが、今回来てみると、場所が林に隣接した場所に移っていた。りっぱな管理棟もできていた。
その向こうにたくさんのゴミの山。よく見ると、今年4月にあった熊本地震の震災ガレキが山になって積まれている(↓)。ここは、一番被害のあった益城(ましき)町から5キロくらいのところ。
震災があった場所へパークゴルフで遊びにいくのはどうかと思って訪れるのを控えていたのだが、やっと訪問できた。まだ屋根に青いシートが被っているお家もあった。復興が進むことを願うばかりです。
パークゴルフ場のコース上の芝は、冬時期なのでほぼ枯れていたが、よく管理されていているのは、枯れた芝を見てもよくわかる。かなり繊細な芝。
ボールの飛ぶ距離は芝の長さや乾燥具合にかなり依存する。70メートルの距離に必要な力は、ホームでやるときの半分の35メートルくらいのパワーで大丈夫だった。
遠くからみると、フェアウエイとグリーンの芝が緑に見えたが、近寄るとラフの芝と同じで枯れているが緑に染色されているらしい。冬場でも見ためだけでも緑にできるのはよい方法かもしれない。染料は無害ということなので、家の庭でも試してみたらよいかも。
パークゴルフ場のコースは全部で18ホール。ところどころに大きなバンカーが配置されていて、途中にマウンドもあって、コースはよくデザインされている。
緑色でラフの芝とフェアウエイの芝は区別されているが、ラフの芝も短めにカットされているので、ボールがラフに入ってもそれほど失敗にならない。そのため、初心者でも十分楽しめるコースになっている。
行ったときには、たくさんの人がプレーしていて、そのレベルも高いように思った。コンペの方々の間に挟まってでしたが、けっして追い立てられることもなく、十分楽しませていただきました。ありがとうございました。
戸島ふれあい広場パークゴルフ場
9ホールのコースが2つ(AとBコース)あり、全部で18ホール、910m 。
Aコース 433m
Bコース 477m
【データ】
○Bコース
かってな評価
芝: ☆☆☆☆★
コース: ☆☆☆☆★
難度: ☆☆☆★★
景観: ☆☆☆★★
(震災ガレキの山が目の前にみえたが、これは景観の評価に影響していません)
○Aコース
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
距離(m) | 35 | 30 | 85 | 33 | 73 | 34 | 37 | 65 | 41 | 433 |
PAR | 3 | 3 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 33 |
○Bコース
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
距離(m) | 35 | 95 | 53 | 42 | 24 | 70 | 50 | 60 | 48 | 477 |
PAR | 3 | 5 | 4 | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 33 |
コース: ☆☆☆☆★
難度: ☆☆☆★★
景観: ☆☆☆★★
戸島ふれあい広場パークゴルフ場
ホール数:18H
パー: 66
距離: 910 m
ロンゲストコース: 95m
料金: 一般 1日500円、高校生以下200円
貸し用具: ボール・クラブ100円
定休日: 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
利用時間: 午前9時〜午後5時(5−8月は午後7時まで)
戸島ふれあい広場パークゴルフ場
住所: 熊本市東区戸島町1489番地
電話: 096-389-3111
FAX: 096-389-3112
ホームページはココ。
管理棟の正面玄関
利用料金表
受付で申し込む。

震災ガレキの山が見える。人と比べてかなり大きいのが分かる。
林になっているところが、以前のパークゴルフ場。
グリーンの部分(手前)が人工的に緑色に染色したフェアウエイ。
ハート型のバンカーがオシャレ。
ロンゲストコースは95mもあってりっぱ。(写真のコースは85m)
管理棟に貼ってあったマナーチェックのポスター。「スコアカードに記入するのは、グリーンを出てから」「ティーは元に戻す」などなど。
こういうのは、なかなか見ないですが、よいことです。
S -8, T-7
登録:
投稿 (Atom)