河原谷公園の桜がちょうど満開になりました。本数は多くはないですが,毎年立派になっていきます。もう少し桜の木を植えてもらえると嬉しいです。
暖かくなって,公園には親子連れがリニューアルした大型遊具の周りにたくさんいました。
ヒバリがたくさん鳴きながら上空を飛んでいて,ウグイスもうまく「ホーホケキョ」とやっと鳴けるようになってきました。
PG場の芝生はまだ茶色いままですが,よくみると小さな緑の葉が見えてきています。枯れて乾燥した芝の上では,ボールは思った以上にに転がりますが,緑が増えてくると,転がりかたが週ごとに変化していきます。
冬に問題になっていたモグラの跡は,最近では見られなくなったので,うまく忌避させることができたのかもしれません。
芝生には,小さな紫のスミレがたくさん咲いています。その中に,白いスミレを見つけました(↓)。白いのは,変異体かと思ったら,ツボスミレという別種だそうです。




